バス好きのためのバスツアーを開催!

【伊予鉄バス×伊予鉄トラベル×伊予鉄オート】
3社共同で企画したバス好きの方向けのバスツアーを2022年3月27日(日)に開催しました!今回のブログでは、その様子をご紹介していきますね♪

伊予鉄には、全国的に珍しいモノコックバスや車齢20年以上のベテランバスが在籍しており、そのようなレトロなバスを使ったイベントを望む声がありました。
そこで! その期待にお応えすべく、このツアーを開催いたしました✨

バス好きのためのバスツアーには、バス好きの意見が必要不可欠!ということで、伊予鉄道 鉄道クラブに所属するバスマニアの社員に、ツアー内容を考えてもらうなど、全面協力してもらいました✨✨

このツアーでご用意したバスは日野自動車製の「RJ」!
愛媛22か1563(P-RJ172BA)と愛媛22か1915(U-RJ3HJAA)の2台で、どちらも大ベテラン車両です🚍

車 番愛媛22か1563愛媛22か1915
形 式P-RJ172BAU-RJ3HJAA
登録日1986年9月17日1991年9月11日
所 属松山室町営業所松山室町営業所

おなじRJという種類でもヘッドライトの形が違うなど、まったく同じではありません!この2両に乗って各地を回りました。

出発

出発地点は、伊予鉄グループ本社ビル!

バスが到着するなり、皆さんさっそく撮影開始!この日は全国各地から18名の方にご参加いただきました。北は東北、南は九州からバスファンの方がお越しくださり、いよ子は嬉しい限りです😢

道後温泉駅

本社ビルを出発して最初に向かった場所は、道後温泉駅!この場所のレアスポットと言えば、、

そう!ターンテーブルです♪
バスに乗ったまま回転を体験したり、バスから降りて回転する様子を撮影いただきました!

そして、ちょうどこの時には坊っちゃん列車も道後温泉駅にいたので、坊っちゃん列車とRJのコラボも撮影♪

松山室町営業所

その後は松山室町営業所へ!
ここではバス車内から洗車機を通る体験✨

そして営業所の屋上からバスを撮影!

洗車機体験はもちろん普段体験できませんが、たくさんのバスを上から撮影するのも普段はなかなかできないのでは!? 参加者の方にもご好評いただきました~♪

松山斎院営業所

松山斎院営業所は、伊予鉄オートサービスセンターの整備工場が隣にあるため、伊予鉄バスの営業所の中で一番敷地が広い営業所です!

まずは伊予鉄オートサービスセンターの整備工場へご案内♪ここでお披露目されたのは、モノコックバスRL✨

モノコックバスというだけでも珍しいですが、なんと今回はこのバスを下からもご覧いただきました!!これはかなり貴重な体験です✨

撮影会

1980年製のモノコックバスと1988年製のバス(1676)もRJの隣に並べて記念撮影✨
レアなバスが勢ぞろい♪

そのほか、高速バスや最新車両も並べて撮影していただきました♪

方向幕もご希望の行き先をリクエストしていただくなど、レアな表示にして盛り上がりました🤣

バス車内も個別に撮影していただきました。一番人気はやっぱりRL✨ 行列ができるほどでした!!

中古品販売

実際に使われていたバス部品の販売会も開催!

伊予鉄ネットショップでもバス部品の販売はしてきましたが、実際に部品を見て選んでいただくのは初めて!バス好きの方に喜んでもらえるよう、さまざまな物をご用意しました。

ネットショップにもなかなか出回らないレア商品もあり、大盛り上がりでした😆

森松営業所

斎院営業所の次は、森松営業所へ。もともとこの場所は鉄道の駅だったんですよ~。などの解説をしながら、営業所で待機していた車両と記念撮影♪

丹波バス停跡

その後、向かった先は「丹波」バス停跡。
2021年3月末、惜しまれつつ廃線になった丹波線の終点です。

この日は桜がちょうど満開に!!🌸
RJといい感じにマッチしています♪

いよ子も参加者の皆さんと一緒に、ここぞとばかりにパシャパシャと写真を撮りまくりました🥰

お天気も良くて、桜も満開で、、最高でした~✨

川内バスターミナル

本日最後の場所は、川内バスターミナル!
川内管内を走るバスや松山-川内間を走るバスが在籍しています。

もちろん、こちらでもバスを並べて記念撮影✨ 川内管内を走るのでポンチョ(右から2番目)など、小さめのバスも在籍しています♪
左からの3番目のバスも比較的小さめで、社内の一部ではチョロQと呼んでる人もいるんだとか・・・💡

ここが最後!ということで、過去に椿まつりの時だけ付けていたバスマスクや、フリー乗降バスを示す表示板など、いろいろとデコレーションしちゃいました🥰✨

この後は、松山空港やJR松山駅などを経由して松山市駅で解散。

今回ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!✨
第二弾のツアーもぜひ開催したいなあ~🥰♪

伊予鉄公式YouTubeチャンネル「いよ子の鉄道クラブ」でもツアーの紹介動画を上げていますので、ぜひこちらもご覧ください♪♪

それでは、今日のブログはこの辺で!次回もお楽しみに♪


鉄道コム