バスの洗車✨
- 2022.04.05
- いよ子の趣味の部屋
いよ子です。皆さん、こんにちは🌸最近は暖かくていいお天気!
こんな日は、洗車日和だな~! なーんて思うこと、ありますよね?💕
そしていよ子は思いました♪
伊予鉄バスに在籍するたくさんのバスたち、どんな風に洗っているんだろう?
そこで今回は、伊予鉄の松山斎院営業所と、松山室町営業所の洗車についてご紹介します!
洗車機いろいろ
バスが移動します!パターン
まずはこちら、松山斎院営業所の洗車機です。
固定された洗車機に合わせてバスを少しずつ動かして洗車します。
こんな感じです✨
バスの前面は、長いブラシなどを使って手作業で洗っているんですよ♪
洗車機が移動します!パターン
続いて、松山室町営業所の洗車機🥰こちらは、洗車機の方が移動しながら洗車するものです。
いくつかのセンサーがあり、バスが近づいたり、所定の位置についたりしたことを認識します。
洗車機のすぐそばにある貯水タンクから管を通って洗車に使われています!
ピカピカのバスで♪
洗車のタイミング
いよ子、洗車機のことはわかりました💡では、いつ洗ってるの?という疑問。
―—汚れていたら、必ず洗います!
とのこと!松山市内を走るバスについては、最低でも週に2回洗うことになっているそうです✨
高速バスや貸切バスに関しては、帰着する度に洗うようにしています!
ちなみにですが・・・。共同運行のバス会社さんも伊予鉄の営業所にある洗車機を利用することがあります🌼
逆に、伊予鉄バスが他のバス会社さんの営業所などにお邪魔した際は、洗車機を使わせてもらいます。
助け合いって素敵だなあ💕と感じるいよ子。
伊予鉄バス、今日も走る!
良く晴れた日に撮影したので、映ってました!🌈虹🌈見えるでしょうか、?探してみてください♪
きらきら輝くバスも見られて、ハッピーな気持ちで記事を終わります💕
最後まで読んでくださってありがとうございました!ぜひ、バスに乗ってお出かけしてくださいね😆
次回も、お楽しみに~!
-
前の記事
バス好きのためのバスツアーを開催! 2022.03.29
-
次の記事
伊予鉄バスとお遍路さん 2022.04.15
[…] バスの洗車✨ […]