伊予鉄137周年!
- 2024.09.13
皆さんこんにちは。いよ子です。伊予鉄は、本年9月14日で137周年を迎えます。この長い歴史について、少し振り返りたいと思います! 創業 〜日 […]
皆さんこんにちは。いよ子です。伊予鉄は、本年9月14日で137周年を迎えます。この長い歴史について、少し振り返りたいと思います! 創業 〜日 […]
みなさん、こんにちは。いよ子です! 先日、2024年9月1日(日)に開催された「鉄道模型(Nゲージ)走行イベント」のレポートをお送りいたしま […]
みなさんこんにちは、いよ子です。 以前、「写真で比べる伊予鉄今昔物語」と題し、市内電車の今と昔の風景をご紹介しました。今回は<郊外電車編>と […]
いよ子です。 伊予鉄道の郊外線に、新型鉄道車両が導入されることが発表されましたね! その名称は、7000系!いい響きです。 洗練されたデザイ […]
いよ子です。 9月は伊予鉄にとって特別な月。いわゆる誕生月です。 1887年(明治20年)9月14日(水)が創立日なのですが、運転を開始した […]
みなさんこんにちは。いよ子です。 先日、松山市駅の電停で市内電車を待っているときにふと、昔松山市駅はどんな風景だったのかなぁと思っちゃいまし […]
みなさんこんにちは!いよ子です。 伊予鉄の新CMはもうご覧いただけましたか? 「この街の賑わいに、役立ちたい」 というメッセージが込められた […]
みなさん、こんにちは!いよ子です。 「い~カード」と言えば、現在使われている伊予鉄の「ICい~カード」ですよね✨ 電車やバス、 […]
こんにちは!いよ子です。 以前、「高浜~横河原線の直結・直通運転、15分毎の運行実現」についてお話しましたが、今回はその続編として「郡中線1 […]
皆さん、こんにちは。いよ子です。 突然ですが、こちらの写真!いつ頃の松山市駅か、ご存知でしょうか。 建物は背が低め・・・奥の方には木が見えま […]
コメント 4件