高浜~横河原線直通化プロジェクト
- 2023.03.03
こんにちは!いよ子です。 今回は昭和56年に開始された高浜~横河原線の直結・直通運転、15分ごとのダイヤがどのようにして実現されたかをご紹介 […]
こんにちは!いよ子です。 今回は昭和56年に開始された高浜~横河原線の直結・直通運転、15分ごとのダイヤがどのようにして実現されたかをご紹介 […]
こんにちは、いよ子です。 以前このブログで明治時代に三津浜から起こった「反伊予鉄」のムーブメントについて紹介しました。 その名も「伊予鉄反抗 […]
こんにちは!いよ子です。 今回は「第1回お遍路ツアー」を振り返って昔の難所やその当時の様子を紹介したいと思います✨ ■「第1回 […]
いよ子です。 今回は伊予鉄と「電気」についてのお話です。 伊予鉄の創業者、小林信近は起業精神にあふれる人物だったことは以前ご紹介しました。 […]
こんにちは!いよ子です。 今回の記事は、「伊予鉄高速バスの歴史~後編~」✨ ↓「伊予鉄高速バスの歴史~前編~」はこちらをご覧く […]
こんにちは!いよ子です。 皆さん、高速バスは利用されたことはありますか? 旅行する時には、高速バスはお手頃価格で便利ですよね✨ […]
コメント 2件
皆さん、こんにちは。 いよ子です。 かつて、横河原線の立花駅から、森松に向けて列車が走っていたのを知っていますか!?💡 今回 […]
コメント 4件
こんにちは!いよ子です。 皆さん、愛媛の松山に「遊園地」があったのはご存じですか?😄 実は伊予鉄が平成21年まで『梅津寺パー […]
こんにちは、いよ子です。 今回は皆さんにおなじみの郊外電車700系の話を。 伊予鉄700系は京王帝都電鉄(現 京王電鉄)で5000系として活 […]
いよ子です。 皆さん「鉄道唱歌」はご存じですか? 全国各地の鉄道沿線を歌ったもので、明治時代に作られたものです。 一時期は大流行したのだとか […]